翻訳と辞書
Words near each other
・ カート・ランビス
・ カート・レビン
・ カート・ローゼンウィンケル
・ カート・ワイル
・ カート・ワーナー
・ カート・ヴォネガット
・ カート・ヴォネガット・ジュニア
・ カード
・ カード (曖昧さ回避)
・ カード (護衛空母)
カード (食品)
・ カードC
・ カードGメン・小早川茜
・ カードe
・ カードe+
・ カードeリーダー
・ カードeリーダー+
・ カードでちゃくしん!たまごっち!
・ カードのシャッフル
・ カードの王様


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

カード (食品) : ウィキペディア日本語版
カード (食品)

カード英語curdドイツ語der Quarkオーストリア語der Topfen)は、牛乳ヤギスイギュウなどのに、キモシンなどの酵素を作用させてできる凝固物のこと。フレッシュチーズの一種であり、カッテージチーズ南アジアパニールドイツクワルクなどを含む。チーズの原料とするほか、そのまま食べることもある。乳のタンパク質や乳脂肪分が多く含まれ、このカードを成型して熟成させたものがナチュラルチーズである。中にはリンバーガーのような悪臭をつく有名なものまである。
乳からカードを除いた液はホエー(乳清)といい、タンパク質乳糖ビタミンミネラルなどが含まれる。
中央ヨーロッパ東ヨーロッパでは軽食への詰め物として使われる。
インドスリランカなど南アジアの旧英国植民地では、むしろヨーグルトの意味で用いられることが多い(南アジアのカードについては、ダヒを参照)。
乳以外のタンパク質を凝固させた食品、例えば豆腐も、(ソイ)ビーンカード(soy bean curd、大豆のカード)と呼ばれることがある。
== カードを使った食品 ==

* Topfenkolatsche - カード(トプフェン)をつめた
* Topfenpalatschinke - カードをつめたパラチンタ
* Topfen-Mohntaschen - カードをつめた(ケシの実のパイ)
* Topfenstrudel - カードをつめたシュトルーデルパイ
* 大良牛乳

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「カード (食品)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.